このブログを検索

2019年3月31日日曜日

March 31


都内は桜が満開な様ですが、山は春が来そうでなかなか来ませんね。今日は冬に戻った様な陽気です。 


前回に引き続き違うミッションの修理です。こちらはショベルヘッド後期のロータリートップ。


ギアの入りが余りにも悪いので、ミッション自体の問題だと判断し全バラです。なかなか酷い状態です。これではギアが入らない訳です。


カウンターシャフト側、ギアが1丁欠けております。破片はケース内にありませんでした…どこに行ったのでしょう。


画像では分かりにくいですが、メインシャフトはとても使える状態ではないほど摩耗しておりました。


キックスターターのクラッチギアが割れております。テーパーシャフトに対しいてオーバートルクで締め付けられたのでしょう。


メインドライブギアのベアリングは、磨耗し過ぎてケージの中で斜めになってしまってます。
他にもドレンボルトがナメていたり、ブッシングがすり減っていたりと色々とダメージがあり、なかなかオーバーホールのしがいのあるミッションです。

今週はしばらく寒い日が続く予報です。桜の開花はしばらく先に持ち越しですかね。
それにしても、日本人は本当に桜が好きでございます。もちろん私を含め。

2019年3月23日土曜日

March 23


ここ最近は春の前触れらしい陽気が続いております。まさに三寒四温ですね。


今回はミッションのオーバーホールの様子をアップします。こちらはパンヘッドのミッションです。


これはメインドライブギアと言う部品。左が純正、右がANDREWS製。違いが分かりますか?


メインシャフトは要交換。こちらも精度の良いANDREWS製にします。





いちいち説明はしませんが、あれやこれや色々やってギアアッセンブリーは出来上がり。






他にもあれやこれや調整などをして完成です。エンジンと同様にミッションも経年劣化で不具合が出てきます。
ギアの入りが悪い、ギアが抜ける、異音がする、またオイル漏れが改善しないなどの症状がある方、お気軽にご相談ください。

さて、いよいよバイク屋も繁忙期突入と言った感じで忙しくなってきました。
お待たせする事も多々あると思いますが、ご理解の程よろしくお願い申し上げます。



2019年3月3日日曜日

弥生


相も変わらず、数ヶ月ぶりの更新です。陽気も良くなり、そろそろバイクシーズン到来でしょうか。たまには、仕事の様子をアップしてみようと思います。


今回は高年式ウルトラのハンドル交換作業です。


まずはフェアリングを外します。配線がたっぷり詰め込まれております。


オーディオを取り外し、イグニッションスイッチも取り外します。


各スイッチのついたパネルも取り外します。
ハンドルライザーに到達するまでにここまでバラす必要があります。


画像は交換後ですが、ハンドルスイッチの片側12本以上ある配線を延長、ハンドル中通ししてあります。
この年式は電子スロットルなので、右側は配線を通すのにとても苦労しました。 


ウルトラ等ツーリング系は、旧車の様に気軽にハンドル交換とは行きませんが無事に完成です。


純正と比べるとだいぶアップしました。配線も見えずにスッキリしていてなかなかよろしい様です。

春が近づいてきてバイカーの皆様はさぞソワソワしている事でしょう。 
バイク屋もお陰様で忙しくさせていただいておりますが、たまには時間を見つけてブログを更新していこうと思います。