このブログを検索

2016年4月26日火曜日

April 26


4月もあっという間に残り4日となってしまいました。世間はゴールデンウィーク気分でしょうか。


当店は当然ゴールデンウィークなどありません。3月から年中無休で営業中でございます。


サクサク仕上げて納車したいのですが、物作りを妥協して終わらせたくないので焦らずコツコツやります。


市販の汎用品では納得できないと言うのも商売としてはうまくありませんが、性分なので仕方ありません。


無垢の真鍮棒を削り出してフットペグを作っております。滑り止めのローレット加工もやります。


3本完成するまで約2時間半。早いのか遅いのか分かりませんが、車両が完成するまで時間がかかって当たり前ですね。


こちらの車両はこれでほぼ完成です。あとは連休前に車検取って納車です。連休まであと2日・・・


最後にサービスショットをどうぞ。38EL,47EL,50FL 歴史を感じます。こんなレジェンドなハーレーを触らせていただいて幸せです。

春のフラメタランは不発に終わったので来月リベンジランに行きたいと思います。
5月半ばの日曜日を予定しております。

2016年4月17日日曜日

April 17


今日は朝から強風と雨で酷い天気でしたね。ツーリングを中止して良かったです。


ササッと終わらせる筈だったショベルヘッドのオーバーホールですが、沢山の問題が発覚したので長期作業になりました。


オイルポンプから大量のゴミが出てきたのでクランクケースを割りました所、液体ガスケット塗りたくりでこんな事になっていました。


当然タペットスクリーンも液体ガスケットのカスが大量に・・・。


クランクケース右側を外して引っくり返したらクランクAssyが抜けてしまいました。スプロケットシャフトに圧入されている筈のベアリングがケースに残ったまま。


シャフトが痩せて虫食いが発生しております。若干の錆の様な物も見受けられますね。
奥側のベアリングも部分的に減っていてガタもあり使用不可です。


オイルポンプは高性能ハイプレッシャーの S&S 製ビレットポンプですが・・・


クランクケースは未加工と言う有様。このポンプを付ける時はクランクケースに新たにオイルラインを開けなければならない筈ですが・・・。


これはまだまだ何か出てきそうだと更に調べていくと、タペットブロックが何かおかしいですね。


オイルラインが塞がれております。いったい何の為にこんな加工をしたのでしょうか。


そして更に、カムは ANDREWS 9 が入っておりました。本来こんなカムをストックのエンジンに組んではいけません。


カタログを見ると "High Performance & Dragster Cam" とあります。詳細には 88キュービックインチ以上のストローカーエンジン用と書かれています。バルブスプリングとカラーを替えろとも書いてありますが、このエンジンはノーマルストロークでヘッド周りもストックの物が使われておりました。

このエンジンを組んだ人はエンジンの知識のない人でしょうが、それにしても酷過ぎです。
経年劣化でくたびれたエンジンをリフレッシュするのはやりがいがありますが、人為的なミスと言うか、故意に壊されたエンジンを修理するのはストレスが溜まります。
知識のない人、センスのない人は貴重な旧車のエンジンなどはできるだけ触らないでほしい物です。

2016年4月15日金曜日

April 15


昨日の熊本の大地震、被害に遭われた方々にお見舞い申し上げます。地震大国の日本ですので、いつかは我が身、対策をしておかないとなりませんね。


久しぶりの里帰りのエボ。オーナー様ご希望のスーサイドクラッチ&ジョッキーシフトにカスタム。


エボはクラッチがワイヤー引きなので取り回しはこうなってしまいます。シフトアーム流用してクラッチペダルに。


シフトレバーはステンレスでワンオフ。ノブは真鍮の削り出しで製作しました。


4月1日からナンバープレートの取付けに関する法律が変わりました。プレートを回転させての装着が禁止になりました。
4速フレームのドラムブレーキ車両限定ですが、ここまで追い込んで取付け可能です。 

さて、楽しみにしていたフラメタランですが、日頃の行いが悪いせいか降水確率80%の雨予報になってしまいました。
ワタクシ、非常に申し上げにくいのですが、バイク屋として有るまじき事に、雨男と言う体たらくです。

と言う事で、残念ながら17日は行けませんが、翌週の24日に延期と言う形にします。
目的地、時間はそのままですので、改めて予定を連絡しませんのでよろしくお願いします。

2016年4月7日木曜日

April 7


今日は朝から雨で肌寒い1日でしたね。明日はまた非常に気温が高くなる様です。週末はこの辺の桜が見頃になりそうですね。 


前回、前々回に続きステップ&コントロール製作。ブレーキペダルを作ります。


ベアリングを圧入するので、溶接による高熱で内径の歪みが出ては嫌なので全てロウ付けで仕上げました。


前回製作したステップマウント兼コントロールと合体して完成です。たかがステップですが妥協はしません。プッシュロッドもジュラルミンでワンオフ製作しました。


同じ車両の暫く前に製作した FRP シートベースがシートになって戻ってきました。サイズ、デザイン完璧です。座り心地もホールド感があり良い感じです。

さて、いよいよ来週末は春のフラメタラン西伊豆です。
17日の朝8時頃に工場を出発します。出発から参加の方は7時半頃に集合してください。
恐らく下道で河口湖経由、一部有料道路を使って御殿場から国道246号線、伊豆縦貫道、修善寺道路等を通り西伊豆土肥までです。
復路は駿河湾フェリーに乗ってしまいます。清水港まで1時間程ワープして国道52号線で帰ってくる予定です。
人数の把握等が難しいので、相変わらず何も決めておりません。目的地が西伊豆土肥と言うだけの気楽なランですので、バイク好きはどなたでもご自由にご参加ください。
車種、年齢、性別、人種、一切問いません。不安な方は事前に参加の旨をご連絡いただいても結構です。
因に雨天中止です。降水確率40%以上では行きません。微妙な時は突然目的地を変えるかも知れませんので悪しからず。
気持ちよく晴れる事を祈りましょう。

2016年4月2日土曜日

April


4月になりました。各地で桜が満開との事ですが、この辺りはまだ開花しておりません。


先日の続きです。旋盤引いたり棒を曲げたりして作った各部品を合体。今回は溶接ではなくロウ付けで製作しました。


金色になっている部分がロウです。溶けたロウが隙間に入って接着する感じです。


ナックルなどのフレーム等はロウ付けで製作されています。自転車のフレームなんかもそうです。因にこれはステップ兼フットコントロールです。


まだまだ旋盤で部品を作っていきます。見えない奥まった内径を仕上げていくのはなかなか大変です。



フットコントロールの可動部分の部品です。ベアリングを使ってガタのないノーメンテ仕様にします。


話は変わって74スプリンガーの修理。ステムシャフトのねじ山を専用ダイスでクリーニング。


ステムナットが抵抗なくスルスル回るようになりました。

さて、春のフラメタ西伊豆ランは予定通り17日の日曜日に行います。目的地は西伊豆の土肥です。

途中参加、途中棄権等なんでもありです。フラメタランにルールはありません。

集合場所、時間、大まかなルート等はまたお知らせします。